ヨコハマタイヤ

ADVAN dB V552

 

特長は
1.贅沢なまでの静かさを生んだパターン技術
2.相反するウェット性能と燃費性能を高いレベルで両立した技術
3.部材や形状など細部までこだわり抜いた構造
4.静かさを追求した、ADVAN dB専用 プロファイル。
5.性能データ

 

タント L375Sの標準サイズの155/65R14もあります。
ADVAN dBの最新のタイヤですね。
ブリヂストンから出ているレグノ GR-レジェ―ラの対抗馬?

 

ラベリング性能は A  b となります。

 

2017年11月から発売された、比較的新しいタイヤ。
「dB(デシベル)」という名前のタイヤは、1998年に発売された「ASPEC dB(アスペック・デシベル)が最初らしく、その後、2000年発売の「DNA dB」、2003年の「DNA dB ES501」、2009年の「アドバンdB」と進化し、アドバンdB V552で5代目だそうです。

 

アドバンと言う名前はスポーツ系のタイヤ?と思いますが、プレミアムコンフォートと言うジャンルにも使っているみたいですね。
ネームバリューってやつですかね。

 

ちなみに価格は高めです。

 

ADVAN dB V552 165/55R15 \10400(1本)、\41600(4本)
調査日2021年3月18日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 


 

ADVAN FLEVA V701

 

特徴は
・WET路面でのドライビング・パフォーマンスの向上
・“走る歓び”をサポートする優れた静粛性
・欧州車のニーズを満たす高速域での操縦安定性

 

メーカーのHPにはこんなことが書かれています。
「素直な操作感と静粛性も備えたスポーティーな走り」をお求めの方へ
・エコタイヤでは物足りない人。
・雨の日の安心感を求める人。
・タイヤに格好いいデザインを求める人。
・車を運転することで高揚感を得たい人。

 

このタイヤはハンドリングの良さをうたっているタイヤのようです。
ドライのグリップあり、雨も安心と言う感じですね。

 

このタイヤも結構、価格が高めのタイヤです。

 

ADVAN FLEVA V701 165/55R15 \10400(1本)、\41600(4本)
調査日2021年3月18日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 


ADVAN NEOVA AD08R

 

特徴は
・さらなる進化を遂げたNEOVA
 >ADVAN最強のストリートスポーツタイヤが新たなコンパウンドを身にまとい進化を遂げました。WTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤに採用されている技術を採用し、コンパウンドグリップを向上。速さ・楽しさはNEOVAが切り開きます。
・グリップ力を向上させる、新開発「MSコンパウンド2R」
 >従来のMSコンパウンド2に対してカーボンを増量し、ドライグリップを向上。シリカ配合によりウェットグリップも確保。路面への追従性も向上させ、さらなるグリップ力を獲得しました。また高分子量ブレンドポリマーの配合により、コンパウンド剛性と耐摩耗性も確保しています。
・闘うスピリットを受け継ぐ。
 >これまでも高い評価を獲得してきたトレッドパターンを継承。構造はファインチューニングを行うことでコントロール性能を向上させました。かつてないほどに鍛え上げられた、ADVAN NEOVA AD08R。
 >その走りは、すべてのドライバーの胸を熱くさせます。

 

グリップが高いタイヤ、リアルスポーツタイヤ。
タントには無縁のタイヤですね。

 

ラベリング性能は無印!

 

価格は流石に高いです。

 

ADVAN NEOVA AD08R 165/55R15 \16980(1本)、\67920(4本)
調査日2021年3月18日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 


BluEarth-GT AE51

 

特長は
1.レーンチェンジ時のふらつきを低減し、より快適な乗り心地を実現。
2.力強い走りを生む、新開発の高剛性・非対称パターン。
3.高速走行を支える剛性の向上。新開発のブルーアースGT専用構造。
4.全サイズで最高グレードのウェット性能「a」を獲得。

 

BluEarth系のタイヤでは最新です。
2019年2月から発売されたBluEarth-GTですが、GTの名前がなんでBluEarthに付いた?とちょっと疑問でしたが、高い操縦安定性と低燃費性能を融合したグランドツーリングタイヤということらしい。
また、ウェット性能を上げたタイヤでもあります。
最近のトレンドは燃費性能よりも、ウェット性能になって来たみたいです。
確かに、殆どのタイヤが燃費性能はA以上になって来ましたからね。
ちなみにラベリング性能は、AA aとA aとなっていて、ウェットグリップ性能は最高等級になっています。
165/55R15 サイズはA aです。

 

BluEarth-GT AE51 165/55R15 \8878(1本)、\35512(4本)
調査日2021年3月21日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 

BluEarth AE-01



BluEarthシリーズのスタンダードタイヤ

ブルーアースなのでラベリング性能は AA c です。
低燃費性能は結構、良いです。

普通車で使用したことがありますが、まぁ普通と言う感じですね。
燃費が結構違ったかと言えば、その車を購入(中古)した時に付けてもらったタイヤなので、よく分かりませんでしたが・・・・・・

でも、低燃費タイヤは滑空時間が長いような気がします。
転がっているな、と感じることが多くあるような気はしますね。

価格も結構、お手頃なので、結構、売れ筋な商品だと思いますが、ホームページの内容が貧弱なのは気になりますが。

参考価格
BluEarth AE-01 165/55R15 \6739(1本)、\26956(4本)
調査日2021年3月21日(税・送料込:価格.com最安値)






BluEarth RV-02CK

 

特長は
1.BluEarth RV02のテクノロジーを継承
2.「しっかり」・「雨の日の安全」・「静かさ」に効く
3.3本ストレートグルーブパターンデザイン

 

BluEarth系のRV用のタイヤです。
そのRV-02から、コンパクト、軽自動車のハイト系ワゴン専用のタイヤとなっています。

 

なので、サイズはコンパクトカーおよび軽自動車用になっています。
専用設計なので、パターンの最適化もしています。
(ちなみにこのタイヤは別シリーズにはなっていますが、通常のタイヤでも、コンパクト、軽自動車用はパターンが違っていたりします。
まぁ、結構需要があるので、専用型番を付けているのでしょうね。)

 

ラベリング性能は A b なので性能は結構高いです。

 

参考価格
BluEarth RV-02CK 165/55R15 \7389(1本)、\29556(4本)
調査日2019年3月21日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 


ECOS S31

 

特長は
タイヤの基本性能に低燃費性能を追加した新たなスタンダードタイヤ

 

ECOSと言えば、安いタイヤと言う、イメージがありますが、サイズも豊富にあってかなり売れているタイヤです。
そのECOSが低燃費性能をブルーアース技術によって仕上げたタイヤです。
価格も安めの設定なので、ベストセラーは変わっていないようです。
結構、こだわりが無いのであれば、お勧めのタイヤかもしれません。

 

ラベリング性能は A c です。

 

価格は安めですよ。

 

参考価格
ECOS ES31 165/55R15 \5600(1本)、\22400(4本)
調査日2021年3月21日(税・送料込:価格.com最安値)

 

 


トップへ戻る